fc2ブログ

LCCで台北

3月の普通の週末、金曜日の夜、会社が終わってから乗れる、エアアジアのフラットベッドが片道1万円少々で出ていました。
これは安いと即購入しましたが、帰りは少々お高い。
それではとピーチのエコノミーを検索したら、だいたい同じぐらいであったので購入。
往復2万2千円程度の週末台北です。

この写真の台湾十大炒飯の記事を読んでから台湾に行きたくてムズムズしていました(笑)
(結局、今回は食べていませんが)

IMG_8291_R.jpg

エアアジアのフラットベッド
まぁ、普通に快適です。

IMG_8166_R.jpg

アルコールは有料ですが機内食は出ます。

IMG_8171_R.jpg

深夜台北桃園国際空港着。
電車は動いていないので空港バスで市内に向かいます。

IMG_8174_R.jpg

宿はアロフト台北中山
アロフトはマリオット系の中では低位のホテルですのでアップグレードされてもこんなもんです

IMG_8175_R.jpg

一人で寝るだけですからこれで十分ですが

IMG_8177_R.jpg

ちょっとだけ洒落たホテルですがやっぱり高い!
因みに、この写真はホテルのフロント。
そうは見えませんよね(笑)

IMG_8197_R.jpg

朝食はホテル裏から続く雙城街夜市で

IMG_8185_R.jpg

お客さんが多い店

IMG_8179_R.jpg

50TWDの麺線。カキ?やモツがたっぷりと入っています。
これがやたら美味しい!大満足です。

IMG_8181_R.jpg

次もホテルの近くの「阿圖麻油雞」

IMG_8194_R.jpg

麻湯鶏湯です。
お酒で鶏を煮込んでいるのか?
開店早々だったのでアルコールがまだ飛んでないのかな?酔っ払いそうです。

IMG_8188_R.jpg

これはもち米に血を混ぜてピーナッツ粉とニンニクの効いたタレで食べる不思議な料理

IMG_8191_R.jpg

両方とも慣れたら美味しいのかもしれません。
でも、たまにしか来れない旅行者にはその本質は理解できませんでした。
計170TWD

阿龍炒飯(台北)
阿城鵝肉(台北)
阿柑姨芋圓(九份)
阿英紅糟肉圓(九份)
阿鳳海鮮店(台東成功)等、
台湾では阿のつく店にハズレはないそうですが(笑)

IMG_8187_R.jpg


励みになりますので、よろしかったらクリックお願いいたします

海外ランキング
スポンサーサイト



ホテル移動

今旅は2泊3日。実質40時間の滞在です。
ホテル修行も兼ねていますので別のホテルに移動します。
コートヤード.バイ.マリオット.ダウンタウン。

IMG_8218_R.jpg

まだ新しいホテル。
アロフトより少し高いだけでしたが、ちゃんとクラブラウンジもあります。

IMG_8211_R.jpg

部屋も綺麗

IMG_8210_R.jpg

良いホテルです

IMG_8202_R.jpg

IMG_8203_R.jpg

夕食を食べに散策

IMG_8242_R.jpg

焼いた鴨を吊るしてあった店に適当に入りましたが
ここは大当たりでした。
鴨は素晴らしいし

IMG_8227_R.jpg

この大盛りの炒飯も絶品!

IMG_8228_R.jpg

台湾庶民の味の底力を感じました。
210TDW。
しかしお金が減らない台湾グルメ(笑)

IMG_8229_R.jpg

この後はホテルに戻りクラブラウンジでのんびりと飲んで過ごしました。

IMG_8248_R.jpg

IMG_8246_R.jpg

IMG_8250_R.jpg


励みになりますので、よろしかったらクリックお願いいたします

海外ランキング

長春市場

もう帰国日です。
朝食はプラチナメンバー特典で無料。

IMG_8252_R.jpg

流石に台湾のホテルはメニューも豊富です。

IMG_8256_R.jpg

IMG_8255_R.jpg

でも食べるのはほぼいつも通りの料理です(笑)

IMG_8254_R.jpg

麺も食べます

IMG_8257_R.jpg

午前中はホテルから歩いていける長春市場を散策

IMG_8261_R.jpg

中華系の市場は楽しいのです

IMG_8262_R.jpg

LCCでなかったら買って帰りたい食べ物が盛りだくさん
LCCでなくても違法ですが(笑)

IMG_8273_R.jpg

この烏骨鶏なんか是非買いたい!

IMG_8265_R.jpg

勿論、腸詰も!

IMG_8274_R.jpg

IMG_8270_R.jpg

IMG_8268_R.jpg

お昼ご飯は
「四平街富覇王猪脚」
有名店です。

IMG_8277_R.jpg

110TWDの豚足煮込みセット。
安いし美味しいね!

IMG_8275_R.jpg

ホテルをチェックアウトして少し歩くと空港バスの停留所がありました。
すぐにバスが来たので比較的早く桃園国際空港着。
プライオリティパスで入れるラウンジで更に食べて、無事に帰国しました。

IMG_8283_R.jpg

IMG_8282_R.jpg

プロフィール

シンオー

Author:シンオー
(カシュガルにて)


≪近況≫

162回の海外渡航。
タイ入国スタンプは73個。

このブログを始めて15年。
還暦となりました。
人生まだまだですが、個人的な旅行の足跡はしっかりと残しておきたいと思います。
公開ですが顔出しもご容赦下さい(笑)。
そのうち子供たちも見てくれるかな?

最近の記事
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
現在の閲覧者数: 人気ブログランキングへ