fc2ブログ

沖縄の産業まつり


10月後半の週末、那覇の奥武山公園で開かれた沖縄産業まつりに行ってきました。
友人三人とそのお母さん二人。
とっても親孝行ですね。見習わなくては!

フライトは全日空。宿は会場前のゆいレール壺川駅前のメルキュールです。

このお祭りの特徴は兎に角、地ビールの種類が多いこと。
そしてお腹にたまる物から軽い物まで豊富な肴。
それらがこんな催しとしてはかなり良心的な値段で楽しむことができます。
市役所の天下り団体が主催する大阪オクトーバーフェストなんかのボッタクリ祭りとは大違いです。

しかし、食べ物のテントの並びでお墓を売ってるのがいかにも沖縄らしい。
それも凄い立派なお墓。
流石、先祖を大事にする土地柄。
一説には沖縄の若者は先祖のお墓の前で童貞を失う風習があるとか(笑)。

シーザーの置物ややむちん焼きなんかも売っています。
こういった物を見て回るのも楽しいものです。
時間がすぐに過ぎていきます。

DSC00339 (1)

DSC00340 (1)

DSC00381 (1)

DSC00348 (1)

DSC00350 (1)

DSC00351 (1)

DSC00352 (1)

DSC00353 (1)

DSC00354 (1)

DSC00355 (1)

DSC00361 (1)

DSC00367 (1)

DSC00365 (1)

DSC00368 (1)

DSC00370 (1)

DSC00371 (1)

DSC00373 (1)

DSC00378 (1)

DSC00379 (1)

DSC00380 (1)

DSC00382 (1)

オリオンビールも負けていません。
大テントです。
DSC00384 (1)

DSC00385 (1)

DSC00388 (1)

DSC00389 (1)

DSC00391 (1)

DSC00392 (1)


人気ブログランキングへ クリックもお願いします
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シンオー

Author:シンオー
(カシュガルにて)


≪近況≫

162回の海外渡航。
タイ入国スタンプは73個。

このブログを始めて15年。
還暦となりました。
人生まだまだですが、個人的な旅行の足跡はしっかりと残しておきたいと思います。
公開ですが顔出しもご容赦下さい(笑)。
そのうち子供たちも見てくれるかな?

最近の記事
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
現在の閲覧者数: 人気ブログランキングへ